最近日差しが強くとても暑いです(;´・ω・)
前期の授業が終わり、夏休みになりました!
前期の授業はイラスト本作り
前期の授業ではイラスト本作りをしました。
内容は自由だったので「ハンドメイド作品のPRイラスト本」というテーマにしました。
ハンドメイド販売のときに、宣伝用のパンフレットとして使えるようにハンドメイド作品が目立つようにデザインしました。
イラストデータはコチラです↓
表紙は、ハンドメイド作品と道具と額縁を描きました!
表紙の上に実際にハンドメイド作品を置いて撮影できればと思いこの構図にしました。
1ページ目は題名と目次です!
周りが寂しかったので使い回しのイラストを載せましたw
印刷会社で印刷する場合発行日を書かないといけないので書きました。
2、3ページ目はボールペンをテーマにしました!
4、5ページ目はネイルチップをテーマにしました!
6、7ページ目はキーチャームをテーマにしました!
8、9ページ目はかんざしをテーマにしました!
10ページ目はあとがきで塗り絵とタイムラプスのQRコードを載せました!
後で気がつきましたがツイッターIDをミスしていました( ;∀;)
印刷会社に依頼
自分でも印刷できそうでしたが印刷会社に頼んで印刷してみたかったので、pixivファクトリーでイラストデータを入稿してテイズプリントで印刷を依頼しました!
入稿に手間取りましたがなんとか印刷でき宅配で送られてきました。
完成したイラスト本がコチラです↓
断裁を考えずにページ数をギリギリの位置に乗せてしまったので数字が切れてしまったので反省です(;´・ω・)
ツイッターIDミスも印刷後に人から教えてもらったので次からしっかり確認しないとです。
授業最後の2週間はプレゼン発表があったのですが私が最初の発表者で緊張しました。
プレゼン後にみんなが作ったイラスト本を見せてもらいましたがとてもうまかったです(。-`ω-)
参考になるイラストや構図ばかりだったのでいい経験になりました!
後期の授業についてですが受けたい授業がないので大学を辞めようかと考え中です。
ネットのオンライン講義に興味があるのでそれを受けてみようかと検討中です(。-`ω-)